株式会社イーストビーム

- Spirit of gaming -

ニュース &トピックス News & Topics

20090701

ライブドアのブログネットワークサービス「Blogger(ブロガー) Alliance(アライアンス)」、 「livedoor Blog ASP」の第2号パートナー企業として、7月1日より、 日本最大のゲーム情報サイト「ワザップ!」にASP提供開始

株式会社ライブドア(代表取締役社長:出澤 剛 本社:東京都新宿区、以下ライブドア)は、運営するブログネットワークサービス「Blogger Alliance(ブロガーアライアンス)」において、国内最大級のブログサービス「livedoor Blog」のシステムをASPサービス化し、共通プラットフォームとして複数のブログ事業者に有償提供することで、多種多様なブログサービスを横断・連結する新サービス【livedoor Blog ASP】の第2号パートナーとして、株式会社イーストビーム(代表取締役社長:マイヤー・瓜生・ティモ 本社:東京都渋谷区、以下イーストビーム)の運営する、日本最大のゲーム情報サイト「Wazap!(ワザップ)」にASPを提供し、「Wazap!ゲーマーズブログ(http://blog.jp.wazap.com)」を7月1日より開始します。

今回のASP提供は、日本最大のゲーム情報サイトである「Wazap!」が、「livedoor Blog」のASPを導入し、「Wazap!ゲーマーズブログ」としてオープンするものです。情報コミュニケーションツールとしてブログを使用することにより、Web上でも検索されやすくなり、露出頻度が飛躍的に増え、ゲームコミュニティーがより活性化するメリットがあります。ユーザーにとっては、ゲームの攻略情報などが集約するので、情報を探しやすくなると同時に、情報をアウトプットしやすくなるというメリットがあります。さらに、コミュニティーが活性化すれば、ゲームに特化したブロガーが集まるので、そこにリーチした広告プロモーションの展開が可能であると見込んでいます。
また、「Wazap!」は、ゲーム攻略情報サイトの特性から、モバイルユーザーが多く、モバイルからの投稿率が高いことが特徴です。これにより、「Blogger Alliance」におけるモバイルの投稿率の更なる向上が期待できます。

ライブドアは、4月に「livedoor Blog ASP」の導入企業第1号として、大手イラストコミュニケーションサービスのピクシブ株式会社(代表取締役:片桐 孝憲 本社:東京都渋谷区)が運営する「pixivブログ」(http://b.pixiv.net/)をリリースし、今回の「Wazap!」への導入が2社目となります。今後も大手インターネットメディアをはじめ、ネット以外の業種での大手企業との提携も視野に入れて進めていく予定です。今後、さらに導入企業の拡大を図ることで、2011年までにブログ事業者100社、約800万人規模の国内最大ユーザー数を持つブログネットワークの構築を目指します。

■ワザップ!ゲーマーズブログ URL: http://blog.jp.wazap.com
■Blogger Alliance URL : http://blogger-alliance.com/

■「Blogger Alliance」概要
「Blogger Alliance」は、国内最大級のブログサービス「livedoor Blog」のシステムをASPサービス化し、共通プラットフォームとして複数のブログ事業者に有償提供することで、多種多様なブログサービスを横断・連結する新サービス【livedoor Blog ASP】、このネットワーク化したブログ集団を核とするクチコミプロモーション展開をSNSサービスなどのネットメディアや4大マスメディア(新聞・雑誌・TV・ラジオ)にも開放し、クチコミブロガーとのクロスメディア広告商品を共同販売する、異業種間メディアの提携事業【BR Media Partner】、の両サービス同時展開により構成されています。現在、【livedoor Blog ASP】では、「pixiv ブログ」など複数のブログ事業者が加入、【BR Media Partner】では、「DIME」(株式会社小学館)や「Walkerplus」(角川マーケティング)で実績を重ね、巨大ブログネットワークとして成長を続けています。

■livedoor Blog ASPについて
「livedoor Blog」のシステムを、「livedoor」という表記を一切出さずに、利用事業者が各社独自のドメイン及びIDで利用できるため、見た目はまさに自社ブログが実現可能なマルチテナンシーのASPサービスです。さらにブログコミュニティやブロガーの会員囲い込み、また、情報発信ツールとして自在に活用しながらも、大容量サーバやスパムフィルターなど、ライブドアにあるネットワーク中枢機能を一括利用出来るためインフラコストを独自に負担しない、低料金での運用を実現しました。

<livedoor Blog ASPの特長>

  • 「livedoor Blog」と同等の機能
  • サーバはライブドアで24時間体制でホスティング(ライブドア・ネットワーク事業部がバックアップ)
  • 「livedoor」は一切非表示。独自ドメイン、ID(or OpenID)で利用可能
  • 各社独自のデザインにカスタマイズが可能
  • 強力なスパムフィルター
  • 携帯端末にも対応

<livedoor Blog ASPの導入・利用料金体系>
1ブログ50円~/月   ※初期費用は別途

<livedoor Blog ASPの導入企業への広告収益を還元>
「livedoor Blog」で培ったブログの収益化ノウハウを共有し、さらにブロガーリレーションズなどを共同展開し、その広告収入を分配収益として当社から還元します。

■ 「livedoor Blog」について : http://blog.livedoor.com/
2003年11月にサービスを開始した「livedoor Blog」は、現在6年目を迎えました。現在の会員数は290万人を超え(2009年6月現在)、ユニークユーザー数(月間総訪問閲覧者数)は2200万人(2009年3月/Netratings社調べ)の、国内最大級のブログサービスになっています。ブログ投稿数は月間350万件を超えるようになり、ユーザーの情報発信ツールとして活用されるようになりました。

【ワザップ!について】
http://jp.wazap.com/

ゲーム裏技・攻略など、あらゆるゲーム情報の交換ができるコミュニティサイトで、ゲーム情報ポータルとしては日本最大のアクセス数を誇ります。また、ゲームの攻略情報だけでなくゲーム発売日や各種ゲームランキング、ゲーム動画やニュースといった情報なども提供しており、収録されているゲームは約22,000タイトル、攻略数は約 340,000件※に及びます。
※テレビゲーム、オンラインゲーム、PCゲームの収録タイトル数。(2009年6月現在)

「Wazap!」とは、英語の「元気?=What’s up?」からの造語で、「技をアップ(上達)する」の意味も込めています。ゲームに関するさまざまな情報、裏技、攻略方法の交換、投稿、募集ができる場所を設け、ゲーム文化の応援をコンセプトに命名されました。

【株式会社イーストビーム 会社概要】
http://www.eastbeam.co.jp/

会社名: 株式会社イーストビーム  英文社名: Eastbeam Co., Ltd.
本社所在地: 〒150-0001 渋谷区神宮前6-19-14 神宮前ハッピービル8F
設立: 2003年12月24日 資本金: 1,000万円
代表者: 代表取締役社長 マイヤー瓜生 ティモ (まいやーうりゅう てぃも)
主な事業の内容: ゲーム総合ポータルサイト「Wazap!(ワザップ!)」(http://jp.wazap.com/)の企画・運営

# # #

<本件に関するお問い合わせ先>
◆株式会社 ライブドア 広報室 メディア事業・ネットサービス事業グループ
林 史子(はやし ふみこ)
TEL:03-5155-0121  FAX:03-5155-0101
press@livedoor.jp